NEWS & BLOG

新着情報

「建築条件付き土地」と「モニターハウス」って何が違うの?

「建築条件付き土地」と「モニターハウス」って何が違うの?

 建築条件付き土地とモニターハウスって何が違うの   アイフルホーム | イワナミ 岩国市柳井市益田市浜田市の注文住宅
家づくりを始めると、「建築条件付き土地」や「モニターハウスオーナー募集」という言葉を目にすることが増えてきますよね。
どちらも「土地+家」のセットのように見えるけど……実は、それぞれ目的や内容が大きく違うんです。

今回は、そんな2つの仕組みを、わかりやすくご紹介します。

目次

建築条件付き土地ってなに?

「建築条件付き土地」とは、
ある決まった建築会社で家を建てることが条件になっている土地のこと。

この土地を買うには、
一定期間内にその会社と住宅の建築請負契約を結ばないといけません。

たとえば…
「この土地は〇〇工務店で建てることが条件ですよ」といった感じです。

▶️ わが社では自社所有の土地を使い、建物とセットでご提案するため、トータルでお得なプランをご用意しています。

【メリット】
✅ 土地と建物をトータルで検討できる
✅ 土地の価格が相場より少し抑えられている場合も

【注意点】
⚠️ 建てる会社が限られるため、自由にハウスメーカーを選ぶことはできません
⚠️ 建物の間取り・デザインは一から自由に…というよりは、提案の中から選んだり、打ち合わせで調整していくイメージです
 建築条件付き土地とモニターハウスって何が違うの   アイフルホーム | イワナミ 岩国市柳井市益田市浜田市の注文住宅

モニターハウスってなに?

「モニターハウス」とは、
建てたお家を一定期間、モデルハウスのように使わせてもらうことを条件に、お得に家を建てられるプランのこと。

完成後の家を、期間限定で見学会などに使わせてもらう代わりに、
建築費用が割引になったり、仕様がグレードアップされたりすることがあります。

【メリット】
✅ 通常よりもコストを抑えて建てられる
✅ グレードの高い設備や仕様が選べる場合も

【注意点】
⚠️ 見学対応やモデル利用期間などの条件がある
⚠️ プランや間取りはある程度決まっていることが多い

比べてみよう!違いはこんなところ

項目 建築条件付き土地 モニターハウスオーナー
主な目的 土地とセットで建築会社を指定 モデルハウスとして活用するための協力
建物の自由度 ある程度の自由はあるが制限もあり モデル仕様に合わせる必要がある
お得度 土地価格が抑えられていることも 割引や仕様アップグレードがある
特別な条件 建築会社の指定あり 見学期間や条件あり

 建築条件付き土地とモニターハウスって何が違うの   アイフルホーム | イワナミ 岩国市柳井市益田市浜田市の注文住宅

どっちが自分に合ってるの?

それぞれに魅力があるので、自分の「家づくりのスタイル」に合わせて選ぶのがおすすめです。

🛠 こだわりながら計画を進めたい人 ⇒ 建築条件付き土地
💰とにかくコストを抑えてオトクに建てたい人 ⇒ モニターハウスオーナー

また、スケジュールやライフスタイルによっても向き・不向きがあるので、ぜひ気軽にご相談くださいね。

「建築条件付き土地」と「モニターハウス」。
どちらも、家づくりを少しでもスムーズ&お得にするための仕組みですが、内容や条件には違いがあります。

どちらが自分に合っているのか、正しく知って選ぶことが、後悔しない家づくりへの第一歩です😊
気になる方は、モデルハウス見学・相談など、ぜひお気軽にお声かけください!

岩国限定1棟|モニターハウスオーナー様 募集開始!